私たちの住むこの地球が、未来に向かって持続的に発展していくために、「3Rの手法」が大切であることを「ガラスびんの3つのR」で紹介しました。 びんのリユースシステムがうまく稼動できるようにと、私たち東京壜(びん)容器協同組合ではこのたび「PCP計画」なるものを立ち上げ、みなさまにご提案と計画へのご協力を、お願いさせて頂く次第です。
「リターナブルびん」の持つ環境政策上の意義をご理解頂き、「リターナブルびん」の積極的な採用をお願い致します。その際、回収効率等の見地から、”Rマーク”などのついた統一規格の共通びんの採用をお願いします。 “Rマーク”や“マル正マーク”のついた、リターナブルびん入り商品の積極的な購入をお願いします。空になったら軽くゆすいで、販売店に戻すか、地域の自治体回収・集団回収などへお出し下さい。 資源回収に当たり、「リターナブルびん」の分別をお願いします。回収方法、選別作業、資源売却等につきましては、我々、東京壜(びん)容器協同組合がご提案させて頂きます。 東京壜(びん)容器協同組合では、この「PCP計画」に基づいて、びん商などの同業者が連携して広域的な回収・供給が出来る協業ネットワークの構築に向けて努力してまいります。 「3R」に基づいた生活を通じてごみを減らしたり、環境悪化を防止したりするためには、すべての人々が知恵を出し合うことが必要です。 |
▲ページトップへ | トップページ | 組合のご案内 | ガラスびんの3R | こどものページ | 消費者のページ | 自治体のページ | メーカーの皆様へ | 酒販店の皆様へ | お問い合わせ |